釣り行こっ!

子供を海釣りに連れて行ったら自分が釣りにハマった

スポンサード・リンク

バチ抜け

黒海釣り施設で、シーバスダービーが始まって、どれだけ釣れてるのかな、って見てみたら、今週ちらちら釣れているみたいですね。

ただスズキサイズは2尾程度。

他のエリアは? とおもいいくつか釣果情報を見ていると、バチ抜けがちらほら。

バチ抜けが・・

 

すみません(・∀・) 

バチ抜けってなんですか(´;ω;`)

 

調べてみたら、バチというのはイソメやゴカイなど虫のことで、これらが産卵する早春の大潮時期に、普段いる砂や砂利のなかから、わらわらと泳いで表層に出てくるという。

こういったバチを食ってるシーバスを狙うことをバチ抜けという(?)のかな。

画像検索したら、、、大後悔したgya-。

これだけ集結しているバチに当て込んでシーバスを狙ったら、バチアタリも多そうですね・ω・

 

幾人かの先輩アングラー方のお話によると、バチ抜けの季節は、普段食べているベイトに似せたルアーじゃなくて、小さめのペンシルベイトでちろちろ動かして、さぐるようです。

でも、頑なにハードルアーをチョイスしていますね。みなさん。

なんでワームじゃないんだろう。カーリーテイルとか、とってもバチなワームがあるとおもうんですけど。。

 

ま、いろいろ奥が深いんだとおもいますが、神奈川ではバチは1月末から徐々に始まり、4月頃MAXを迎えるみたいです。こんなバチが出てくるんじゃ、天秤とかブッコミで餌を海底に鎮めたって、本物に埋もれて食わないんじゃないのかなぁ。

どうなんだろ。

 

ちょっとバチ抜けの季節のエサ釣りなんかもチェックしてみようとおもいます。