釣り行こっ!

子供を海釣りに連れて行ったら自分が釣りにハマった

スポンサード・リンク

猛暑の本牧海釣り施設

身の危険さえ感じるこの猛暑のなか、本牧海釣り施設に行って来ました。

 

 

さすが本牧海釣り施設、連休の混み様ったら半端ない
f:id:emmapapa:20180715165739j:image

5時頃でこの長蛇の列です。

もう少しで子供達も夏休みですしね。夏休みに突入したら毎日こんな感じなのかなー。

 

 

今日の本牧は大潮だけど

 潮周りは最強の大潮。

でも、快晴の本牧は釣果は渋いって、経験が言っているんですが、こちらはシチュエーションを選べる立場じゃないので。

暑さ対策して釣り開始です。

 

海の上って、つねに風が吹いていて、それほど暑さは感じないのですが、日光は厳しいのにはちがいありません。

帽子は必要ですし、長時間の日射を避けるようにこころがけましょうね。

日射病、熱射病は突然来ます(経験者)。

大丈夫なうちから、体を冷やす、定期的に日陰に行く、ようにしましょう。

f:id:emmapapa:20180716100851j:plain

 

釣果は…。

あさから、豆イワシがちらほら。

大サバ対策として5号のトリックサビキを仕掛けてみたのですが、サバの魚影は激薄でした。

トリックサビキで爆釣!トリックサビキの選び方・使い方 - 釣り行こっ!

 

気になったのは、トリックサビキは5号の親子針にしたのですが、掛かった豆イワシが落ちまくってること。。。

親子針って、掛かりづらいんですかね。ふところにもう1針あるからそんな気はしてましたが。

 

あと、20cmぐらいのコサバでした。

f:id:emmapapa:20180716100940j:plain

 

写真の大サバとコサバは、おとなりさんからいただきました。

ありがとうございます。子供も大喜びです。「お店でしか見たことないおおきさだよねっ!」って。

 

まとめ

サバの棚は、やっぱり真ん中あたりでした。

備忘録ですが、ダブルフックのトリックサビキハリス2号、オキアミをそれぞれの針につけて、2時間で1本ペース。

これが、この日本牧海釣り施設の大サバの釣行データ。