釣り行こっ!

子供を海釣りに連れて行ったら自分が釣りにハマった

スポンサード・リンク

トリックサビキで…。

久々の磯子釣り施設にいってきました。

磯子は、本牧や大黒に比べ釣り場がこじんまり、釣果情報もこじんまりしてる海釣り施設です。

ですが、釣れてる数にくらべてビッグなアジやサバが上がっている磯子ですから、狙いはでっかく、ビッグサイズです。

仕掛けはいつもの投げとサビキ

仕掛けは、投げとサビキです。

投げはいつものジェット天秤ですが、サビキは、今回はじめてトリックサビキをつかってみました。

f:id:emmapapa:20180607085002j:plain

 

トリックサビキって、ハリスが短いんですね。。。道糸からほとんどハリスが出てません。へー、って感じ。

そして餌付けに、初めてスピードバケツを使ってみました。が、なかなか思うようにエサ付け器をとおせません(´・ω・`)

 

トリックサビキにはいろいろ道具が必要

ロッドを立てかけて、スピードバケツの高さまで仕掛けを届かせて、ラインの両方を持ってトレイを通過させる。

ラインの長さが短いとロッドが倒れてくるし、長いとお祭りになったりするし。。。

 

周りのトリックサビキ釣り師はほとんどが手すりにエサつけ器をつけてました。

そうだったのか。。。

 



 

 

仕掛けを投入して、ロッドを手すりに立てかけると、仕掛けはヘチギリギリに寄ってきます。

ですが、サバ・アジ・イワシはもう少し離れたところを回遊する。竿の長さ分だけでもなんとかアウト側へ仕掛けを落とし込みたい。

 

そんなときの出番がこれ。ロッドホルダーです。

 

 

ロッドホルダーはいくつか種類があるようですが、角材を挟み込むような以下のクランプのロッドホルダーだと、磯子海釣り公園や本牧海釣り公園のパイプは挟み込めません。

 

 

上のスーパーパイプ受太郎のような形状じゃないと。

ちなみに大黒海づり施設のパイプは極太(100Φぐらいある)なので、市販のロッドホルダーじゃ合わないんじゃないでしょうか。

 

 

余談でしたが、これらがトリックサビキには必要不可欠な道具とわかりました。

 

 

気を取り直して、釣果は

持ってないものを羨ましがっても仕方ない。ともかく初めてのトリックサビキで、渋い状況をいかにクリアしていったか、というと。

 

なにもクリアされず。。。

 

近くの釣り人は30cmぐらいのサバを立て続けに釣ってたし、反対の向こう隣のファミリーは、イワシっぽいサイズの魚をぽつぽつ上げてたし、それなりに食いはあったようですが、うちにはなんも当たりなし。

 

いえ、一度餌を確認しようと、上げてみたら、釣れてました。

f:id:emmapapa:20180618232217j:plain

あなたでしたか。。。

 

 

 

それでもがんばって、サビキに餌つけて投入してたのですが、そのうち、足元のゴロタに根がかって切れちゃったので、サビキは諦め。

 

投げ釣りのほうはまさかのアクシデント

さて、大物狙いの投げのほうですが、基本投げて置き竿。サビキに飽きてきたので、エサ確認しようと巻き上げます。竿先みるとガイドが回ってたので、戻そうとして触ったら、ぽきって。え?

 

 

 

 

触っただけなのに、ポキって。

f:id:emmapapa:20180618232815j:plain

あの、70cmオーバーのアナゴをつりあげた投げ竿なんですが。。

 

疲労骨折みたいなやつかな。。。

 

その後すぐエサがなくなり、時間はあったけど追加で買う気力がなく、そうそうに釣り場を立ち去ったのでした。 

 

あぁ、さおが。。。